「ご存知ですか?」
昨今の野菜は、昔に比べて
栄養が少ない
と言われています!
ニンジンのビタミンA:約82%減少
ホウレンソウの鉄分:約95%減少
野菜の栄養が
減ってしまった原因は…
原因は「土」なんです!
土のミネラルが減少することで、
野菜の栄養も減少しました。
そんな栄養が減少した野菜ですら食べることが減り、
生活習慣病患者数は増え続けています。
毎日体に取り込む
「食べ物」と「心と体の健康」は、
大きく関係していると言っても過言ではありません!
土づくりを通して
野菜の栄養を増やすため
本講座では、
- 土のミネラル不足を解消し
- 栄養価の高い野菜づくりを行う
BLOF理論をマスターします!
BLOF理論とは…
小祝政明氏が提唱するBio Logical Farming(生態系調和型農業理論)の略称。
土づくりのメカニズムに基づいた科学的・論理的なアプローチで、
作物本来の持つ力を最大限に発揮し、高品質・高収量・高栄養を実現する実践的な有機農業理論です。
2019年の国連SDGsカンファレンスにてグランプリ受賞!
アフリカのザンビアでの土壌環境の悪さや干ばつから発生してた飢餓・貧困問題に対し、
BLOF理論に基づいた農法で作物の成⻑、
土壌環境の改善を達成した取り組みが国連からも評価されています。
また、実践することで生物多様性復活、環境保全にもつながります。
BLOF理論で作った有機野菜は
"ココ"が違う!
当講座の講師(田中誠先生)が作ったほうれん草は
オーガニックフェスタ2018栄養価コンテストで部門最優秀賞を受賞!
見た目や大きさが違う!
左が一般流通品
右がBLOF理論を用いて生産したほうれん草
BLOF理論を用いて生産したほうれん草の方が大きくて力強いように見えます。
栄養価、旨味が違う!
・糖度
・抗酸化力
・ビタミンC
これら3項目が一般流通品の数値を大きく上回っています。
一方、苦味やえぐみの原因となる硝酸イオンは一般流通品の平均の10分の1にまで抑えられています。
まさに…
『スーパー野菜』!
しかし…
流通量が少なすぎて、
買いたくてもなかなか手に入らないのが現状…
学んで、自分で作ってみませんか?
家庭菜園で機能性の高い有機農業を学べます!
- オンラインでいつでもどこでも何度でも視聴可能!
- BLOF理論のプロが教えます!
プランターやベランダ、お庭での家庭菜園で実践可能!
- お庭やベランダのプランターでもOK!
- 畑でやりたい方は、シェア農園や市民農園などもあるので、お近くのサービスもご利用ください。